立川の昭和記念公園で2018年10月12日~21日に開催中の肉フェス。
以前参加した同僚からは
「おいしいよ!でも結構高いよ。」
と聞いていました。
そして2018年10月13日(土)。
食べ盛りの息子たちは部活とバイトで不在。
このチャンスを逃す手はありません!
ついに私も肉フェスデビューしてきました。
気になるお値段情報をまとめます。
肉フェス参加 予算はおいくら?
一人あたり最低2000円、満腹を目指すなら数千円
ざっくり言いますと・・・
- 腹八分目+ノンアルコール⇒1000円台。
- 腹八分目+アルコール1杯⇒2000円程度。
- 欲望のままに飲み食いする!⇒4000~5000円位。
くらいかかります。
牛肉は一品1400円、豚・鶏肉は700円が基本
お肉メニューの7割くらいは1400円です。
会場でもらったパンフを眺めると…
- 牛肉は1400円
- 豚・鶏肉は700円
「肉と言えば牛肉!」
という人が多いでしょうから700円の食券が最低2枚は必要です。
牛肉なのに700円のメニューは2つだけです。
M-02のケパブとM-11の国産牛ホルモン焼き。
ケパブはチキンとビーフを選べます。
そういえば、ケパブブースのお兄さん、カタコトの日本語で
「チキン、ヤバイよ!」
とやたらチキン押しでした(笑)
原価が違うのかな?
飲み物はアルコールなら600円から700円。
ノンアルコールは200円からです。
スポーツの参加費は500円
今回の肉フェスの目玉はスポーツコーナーがあること。
私も運動してから食べようと思っていたんです。
本当はボルダリングをやってみたかったんです。
でも、会場に着いたらお肉の焼ける匂いが私を呼んだんです。
そして・・・
満腹&ほろ酔い♪
壁なんて登れませ~ん。
「摂ったカロリーは消費して帰るぞ!」
という意志の強いあなた、スポーツコーナーの参加費は500円です。
食べたい人も動きたい人も、どうぞ湧き上がる欲望のまま肉フェスをお楽しみください♪
参考記事

立川 昭和記念公園 肉フェス2018 感想とおすすめ品など
...

立川 肉フェス2018 昭和記念公園の混雑具合
...